牛丼、しゃぶしゃぶ、すき焼きが、食べた〜い
日本食
美味しいお寿司や海鮮、ウニ、もずく等を、ドイツで求めるのは、もう諦めました。
でも、
「お肉は豊富にあるのだから、肉料理は出来るのでは?」
とお思いでしょう。
違います。
薄切り肉がありません!
店頭にはブロックか、豚カツの厚さの肉か、巻料理用の7mm位の厚さでしか、売ってないのです。
お店で、
「透き通る位に切って下さい」
とお願いして、
牛丼程の薄さまでスライスしてくれた成功例は数回で、
お店の人によっては薄切りの意味がわからなかったり、手間がかかるから嫌がったり。😡
(こちらには、薄切り肉の料理が無いから、理解ができない人もいるようです。)
さらに、冷凍肉でないと、極薄に切りにくいらしく、店頭の物は無理とか。
「感じ悪い、サービス悪い!!」
と、家で、文句たらたらの私を見かねて、
夫くんが、プレゼントに選んでくれたのが
これ⬇️



なんでも電動スライサー🤩🤩
なんと素晴らしい
こちらの人はこの機械で、パン、チーズの塊、サラミ、ハム、野菜をスライスする様ですが、
我が家では、
魔法の肉スライス機です。
肉屋さんに教えて貰った通りに、冷凍してから機械でスルスル😳



スライスする厚みを設定出来るところも、とても便利!
薄切りお肉が、自由自在に出来ちゃいます!
私にとって、魔法のお肉



牛丼、しゃぶしゃぶが、家で食べれる事にこんなに感動、感激するとは!
海外ならではですかね。
日本では思いもしない事で感動が出来たと、ポジティブ思考にならざるおえない今日この頃。。
夫くんも、娘も、大好物の、日本食!
ありがとぅ〜!
調べると、
いいねやコメントを, お待ちしてます♡
フォローもどうぞ宜しく